子どもとメガウェブ!5歳が1人で乗れるのは無料のプチライドワンだけ

どうも、幹事長(@ikukyuusyutoku)です。

車が好きな長男は、車道沿いの道を歩くたびに

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0298.png” name=”ゆう(長男)”]いまのクルマは、(メーカー名)の(車名)だ![/prpsay] [prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0296.png” name=”ゆう(長男)”](車名)はいつもとちがう!めずらしいやつだ![/prpsay] [prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0298.png” name=”ゆう(長男)”]あのクルマはカーズの○○みたい![/prpsay]

などなど…車を見ては、うるさいうるさい。

街なかにある、車のショールームを見ては入ってみたいと騒ぐこともあります。

それならば、と大きい車のショールームに行くことにしました。

行ったのは、お台場にあるトヨタのショールーム『MEGA WEB(メガウェブ)』

MEMO

メガウェブとは車を見るだけでなく、車の試乗ができたり、子どもが乗れるカートもある施設です。

車が好きな5歳の長男が楽しめると思い、3歳の長女と3人で『MEGA WEB(メガウェブ)』行ってみました。

平日とは言え、春休み中。
混雑でろくに見れなかったり、カートに乗れないかも?と心配でしたが…特に混んではいませんでした。


参考
見て乗って感じる モビリティの体験型テーマパーク MEGA WEB(メガウェブ)

実際にメガウェブへ行ってきて

メガウェブのマップの写真

メガウェブは東京テレポート駅から歩いて、子どもと歩いて約5分で着きました。

メガウェブの入場は無料。
入り口に入ってすぐは、トヨタブランドのニューモデルが展示されている『トヨタ シティショウケース』です。

メガウェブの未来の車の写真

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0301.png” name=”幹事長(夫)”]ここは、子どもより自分の方がテンションが上ったようでした。[/prpsay]

自分としては、今までにないデザインや機能に関心していましたが、子どもにとっては見たことない珍しい車ぐらいにしか見えなかったからかと思います。

『トヨタ シティショウケース』から下に降りると、今度は現行のトヨタ製の車や、ラリーカーやレーシングカーが展示されていました。

メガウェブのレーシングカーの写真

長男は車の間を走り回り、展示されている車のほとんどを言い当てていました。

親の目から見ると、どれもこれも大体は同じに見えるんですが(汗

そんな感じではしゃいでいたんですが、車を一通り言い当てると…あっという間に飽きてしまったようです。

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0298.png” name=”ゆう(長男)”]もう早く他のところに行こうよ![/prpsay]

別のところに行きたい!と騒ぎだしてしまいました。

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0300.png” name=”幹事長(夫)”]道路の車は、飽きずに見ているくせに…何でこんなときは飽きるんだ?[/prpsay]

同じ車のときは、すぐに飽きてしまうってことでしょうか。

飽きたところにいてもしょうがないので、運転を体験コーナーへ移動することにしました。

ライドスタジオでは利用条件に注意

ライドスタジオで子どもが運転できるカート

  • イーカートライド
  • カマッテ
  • ビウス
  • キッズ ハイブリットカー
  • プチ ライドワン

メガウェブでは、子どもも本格的な運転ができる車があります。

運転できるのはいろいろあるんですが、残念ながら5歳と3歳が運転できるのは『プチ ライドワン』のみ

メガウェブのプチライドワンのコースの写真

プチライドワンは、トイザらスにもあるような運転できる電気自動車です。
(実際に他の有料の遊具施設でも、遊んだことがありました。)

5歳の長男には、すでに窮屈なサイズでした。
それでもコースと信号は用意されているので、5歳長男も3歳長女も十分楽しめたようです

メガウェブのプチライドワンに乗った写真

プチライドワンは、1人5周走れて約5分かかります。

並んではいませんでしたが、他のお客さんが走っているときはカートが空いていても、その人達が5週走り終わるまで待つ必要があります。

本格的なカートは15分待ちという記載がありましたが、予約枠が決まっており当日先着順で受付みたいです。

小学生になれば、初心者講習が必要なぐらいの本格的な車が運転できます。

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0301.png” name=”幹事長(夫)”]大きくなったら、もっと楽しめそうです。[/prpsay]
注意

それぞれの乗り物には身長制限や年齢制限があります。
120cm以上の未就学児、115cm未満の小学生は何も乗れないので注意が必要です。

トミカでも遊べてテレビも見れる

メガウェブのキッズスペースの写真

プチライドワンのコースの近くには、キッズスペースがありました。

そこには道路が描かれたプレイマットが敷かれていて、トミカで遊べるようになっています。

テレビは『ブーブーボーイと』いうアニメが流れていました。

まとめ

5歳と3歳の子どもたちは、車を見て、体験できるメガウェブで1時間半ぐらい遊んでいました。

運転できるカート以外にも、レースカーの運転をバーチャル体験できる『メガシアター』も身長制限がありました。

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0299.png” name=”幹事長(夫)”]身長制限がクリアできたら、もっと楽しめたかも。[/prpsay]

メガウェブだけで1日過ごすのは難しそうですが、お台場は遊ぶところはたくさんあります。
実際に自分たちも、メガウェブで遊んだ後もたくさん遊んできました。

メガウェブが飽きたら、子どもも他のところで十分楽しめるでしょう。

春休みにもかかわらず、ほとんど混雑していませんでした。
車好きな子どもを気軽に連れて行くには、メガウェブはいい場所だと思います。

以上、幹事長(@ikukyuusyutoku)でした。

コメントを残す