家族での外食をお得に!株主優待券を安く買う方法

どうも、4児のパパの幹事長(@ikukyuusyutoku)です。

子供が順調に大きくなってきているのは何より嬉しいことなのですが、それに合わせて食費や遊興費等も右肩上がり(泣

幹事長
幹事長

できるだけ好きなことをさせてあげたいと思いつつ、懐具合も気になるところ。

そんな中、主に3・6・9・12月の月末は期限切れ間際の株主優待券のお陰で、ちょっとばかり贅沢ができたりします。

オトクな株主優待券の具体的な活用法
  1. 期限切れ間際で投げ売りされている株主優待券をヤフオクで購入
  2. お店で使う

ただそれだけです。

購入のタイミングにもよりますが、基本10~50%引きくらいになるかと。

誰でもそんなに手間なくできる方法ですので、是非試してみてください。

フリマサイトで株主優待券の購入するのはOK?

金券類の出品は法律上問題はありませんが、原則譲渡禁止のようです。

株主優待券や、株主優待についての説明が記載されている冊子を詳しく確認してみましょう。 「売買譲渡禁止」や「有償譲渡は禁止する」と書かれている株主優待券があります。このような記載がなされていたとしても、 これは企業が定めたルールです。法律上の売買譲渡を禁止したわけではありませんので、一般的には株主優待券を売っても問題ないと解釈されています。

【金券ショップ】 チケッティ オンラインショップ

そのためか、フリマサイトでも取り扱い出品禁止のサイトもあります。

メルカリでは株主優待券の扱いはほぼありません。

株主優待券を購入するならヤフオクもしくは金券ショップになりますね(金券ショップの方が相場は高い傾向)。

ラクマもヤフオクに比べると数が少ないので、以下はヤフオクでの購入について取り上げています。

株主優待券の購入方法

ヤフオクで「○○(企業名) 株主優待」と検索して、出てきたもののうち条件に合うものを購入。

以上です。

株主優待券の選び方及び注意点

  • 2023年9月30日期限のものか。
  • 送料は無料か、有料か。
  • 落札、振込から発送までの日数設定を確認。
  • 特殊な利用条件はないか

これらを詳しく説明します。

使用期限間際で発送日数に余裕があるものを

期限間際でないものは落札価格が高くなりやすいのです。

使用予定の日までに余裕を持って届くものを選びましょう。

特に普通郵便は最近数日はかかることが多いので。

同じことを考えて入札する人は多いので、最安値を狙いすぎず、そこそこの値段で妥協するのも大事です。

優待券を使うのに特殊な利用条件はないか?

1人1枚まで、○○円につき1枚まで、使用可能等の制限があることもあります。

ヤフオクにおけるチケットカテゴリーではPayPay(残高)払い及びクレジットカード払いが不可なものも。

注意するのは、こんなところです。

株主優待券の購入候補(飲食系)

全国展開している飲食系企業ですと、下記のような優待券があります。

マクドナルド

バリューセットで頼めるバーガー、サイドメニュー、ドリンク引換券。 

サイドメニュー、ドリンクはLサイズも追加料金無しで選択可。 

9月20日現在相場 650円(例の場合おおよそ50%引き)
 (例:夜倍ビックマック650円、ポテトL380円、アイスカフェラテM250円 合計1280円)

ロイヤルホールディングス

ロイヤルホスト、天丼てんや、シェーキーズ等で使用できる500円分の食事券。

9月20日現在相場5200円(基本10セット)(おおよそ13%引き)

すかいらーく

ガスト、バーミヤン、ジョナサン等で使用できる食事カード。

9月20日現在相場4200円(基本5000円分)(おおよそ16%引き)

物語コーポレーション

焼肉きんぐ、丸源ラーメン等で使用できる500円分の食事券。

9月20日現在相場3150円(基本3500円分)(おおよそ10%引き)

ブロンコビリー

ブロンコビリーで使用できる100円分の食事券。 

9月20日現在相場900円(基本1000円分)(おおよそ10%引き)

株主優待券の種類は豊富

他にも商品券系や遊園地系等色々な種類がありますので、多少でも割引されたら購入したいものがあれば、その企業名で一度検索してみることをおすすめします。

今回はこのあたりで。

以上、幹事長(@ikukyuusyutoku)でした。

コメントを残す