どうも、幹事長(@ikukyuusyutoku)です。
先日、男性の育休についての以下の記事を読みました。
参考
男性の育休は家族を幸せにするか?取得した家で起きたことと妻たちの願い
現在、自分は育休真っ最中。
パパ、育休を1年以上の長期で取得しました! パパが1年の育休をとって2ヶ月!とって良かったことと気がかりなこと
記事でコメントしている女性と同じ立場の奥さんに、記事中の段落ごとに感想を書いてもらいました。
あくまで一例ではありますが、育休中の旦那を持つ奥さんの感想としてご参考までに。
夫は料理と洗濯以外の家事があることが理解できていない
料理と洗濯以外の家事もあると、理解してやってくれている。
ただ…子ども服の汚れとか落としきれなかったり、食洗機にかける前に食器をこすらなくて汚れが取れてなかったり、残滓フィルターが汚くなったりしてるなど…こちら目線で気になることはちょこちょこある。
でも、それくらい自分でやればいいと思ってやっているので、あまりに気にしてない。
[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0304.png” name=”春野菜”]ホコリで死なない!(健康は害するけど)[/prpsay]出産前後だけ休めてもあまり意味はない
そのとおりだが,最低でも出産前後は休みたい。
産後は骨盤がズレ気味で、立ってるのも辛かった。
洗濯物干そうとしたり、洗い物したら骨盤の痛みで吐き気まで起こすほど。
なので「出産前後だけ休めても意味がない」とは思わない。
育休よりやってほしいと思うこと
お金の問題は、旦那に一任しているのでノーコメントで。
子育てしながら3食、旦那の分も作るの?
旦那の分が増えたとしても、別に苦ではない。
母乳にはよろしくないとわかってても、自分だけだとインスタントで楽したくなってしまう。
また、子どもの要望ばかり聞いていると、炭水化物ばかりになってしまいそう。
料理をするモチベーションとしてとして、旦那の分を作るのも有効だと思っている。
あと、旦那の分を作る手間よりも、料理してるときに子どもの相手をしてもらえる方が大分助かる。
料理を作りながら、子どもの相手をするのはほんとに大変。
子育て妻は「早く帰ってきてほしい」
そのとおり!
1人で子どもの相手するのは色々しんどい。
自分(ママ)にはべったりなことが多いけど、意外とパパには「遊んでーこっち見てー」ってやらず
に、1人で遊ぶことも多いので、早く帰ってきてもらえると助かる。
自分以外の他の大人とも喋りたいし、このしんどさを聞いてほしい。
あとがき
ざっくりとですが、こんな感じでした。
育休についての感想を、じっくり聞いたことがなかったです。
なので、自分としても中々参考になりました。
次は育休中の自分が、この記事を読んでの感想を書いてみたいと思います。
以上、幹事長でした!